mama+

ママの元気の応援団「mama+」のブログです。 毎月主に第3木曜日、静岡県袋井市のお茶畑助産院にて開催!(代表・高橋美穂院長) 育児に関する講座、ママ達がリフレッシュできる講座を託児&ランチ付きで開催しています。 もちろん、他院で出産された方などどなたでも参加できます。

mama+フェスタ2024出店者紹介(フード)



⚪︎ベーグル各種

国産小麦と少しのイーストで、ゆっくり時間をかけて作る、ふわふわもちもちのベーグルです
その場でランチとしても、おやつとしても◎





⚪︎カレー米麺(ハーフサイズあり)
⚪︎サラダ米麺(ハーフサイズあり)
⚪︎おろしぶっかけ米麺(ハーフサイズあり)
⚪︎ぶっかけ米麺(ハーフサイズあり)
⚪︎三年番茶

心と體、地球にも、
なるべく優しいご飯を、
心がけて作っています。
今回は、自然栽培の、
米麺を使ったメニューをご用意します。
小さなお子様が大好きなぶっかけうどんも。





⚪︎おむすび各種

あぐり佐野さんの特別栽培米コシヒカリを100%使用した手作りおむすびです。





⚪︎ブラックコーヒー
⚪︎アイスカフェラテ
⚪︎自家製シロップのソーダ
⚪︎ジュース(みかん、りんご検討中)

珈琲一杯。 日々の余白。





⚪︎米粉のシフォンケーキ
⚪︎米粉のマドレーヌなどの焼き菓子

キメ細かさと口溶けに拘ったしっとりふわふわなシフォンケーキと、バターの香り豊かな米粉のマドレーヌをお持ちします





⚪︎米粉のお菓子(委託販売)

卵・乳製品等の動物性食品を使わないVeganの焼菓子です。自然栽培の米粉を使った、素朴で優しい味わいのお菓子たちです。
お代は缶の中へお願いします。





⚪︎季節の野菜

農薬使わず化学肥料にも頼らず、
土の微生物や菌、虫など自然環境と共生しながら、お野菜育てています。野菜本来の美味しさ、甘さ、生命力を感じていただけると思います。

手間暇かけて、時には見守り、我が子のように愛情持ってお野菜たちと関わっています。

同じカテゴリー(講座のご案内)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mama+フェスタ2024出店者紹介(フード)
    コメント(0)